かぶりつきたい!のMVに出てくる容器の展開図が難しすぎてしんどかったしょうもない話と、近所の美味しい店:とんとん亭さんの話【スタッフ小安】

こんにちは。鉄道知識を教えてもらいたいアイドルれんてつのスタッフ小安です。

皆様はれんてつのミュージックビデオ(以降MVと記載)をご覧いただいたことはございますでしょうか。

 

れんてつのMVはこちらのれんてつyoutubeの再生リストからご覧いただけますのでお時間あるときに是非に。

 

れんてつMV再生リスト

https://www.youtube.com/watch?v=o98ZgcFrxQM&list=PL2Pd5k-ICus6WQnbSkCtR3h1td44Runxu

 

その中で、かぶりつきたい!というMVがありまして、

 

 

ここに登場するRFCの容器。

 

これは明らかにケンタッキー・フライド・チキンの夢のバーレルを模したものです。

Rentetsu Fried Chickenらしいです。連結鉄道グループはいろいろと手を広げているようですね。

 

あの憧れのバーレルをオリジナルで印刷するというのは大変ハードルが高く(ロットが1000とか)、これは手作りするしか方法はない、となり、小安はまず似た形の紙の容器を取り寄せました。

 

検索ワードで言うとロールフリーカップなどが適切なようです。

 

そこに、側面に貼るシールを出力したらいいではないか!頭いい~~って思ってたのですが、その展開図を書けるのか、というところをすっかり舐めていた。

算数、数学、だいたい苦手で生きてきましたが、人並みにはやってきたはずだから大丈夫と思っていましたが、この紙コップのような形の側面の図を出すことがこんなに大変だったとは…。

 

口部分の直径が141mm、底面の直径が112mm、側面の高さ(紙面の高さ)が112mmだった場合の展開図を書きたかったのです。はい、全然書けませんでした。その3つの数字がわかってれば簡単に書けそうじゃん!と思った私がばかだった。

これ、わかっている人が読んだらこいつ馬鹿じゃねえのって思うかもしれませんが、超絶文系の私には難問過ぎたのです。

 

そして結局急いでた私は、それ以上考えてもうまくいかないと思い、買ったバーレルの元をばらばらにしてそれを紙の上に置いてなぞるという強烈な手段に出ました。

まあ、結構ずれる。貼るの大変だったー。

 

なお、紙コップなどの展開図を書く方法をこちらのサイトで紹介してくれています。

 

豊栄産業株式会社 SP事業部さんの記事

https://howay.com/wp/sp/2480/

 

どうやら世の中にはCADというものがあり、それでえいって実行すると展開図書いてくれたりする機能もあるとかないとか…くそーーーみんな天才すぎるーーー!!!!

 

 

こちらが問題の展開図です。ご査収ください。これで作ってもうまくいきません。

 

 

歪みます。撮影用に作ったとき、結局貼ってからカッターで切ったりしました。そしてあのシーンが出来上がったわけです。

 

なお、撮影時には本物のケンタッキー・フライド・チキンを入れました。上げ底して数個載せたらいいのでは?といわれていたのに小安は「見えないところにも本物が入ってないとだめだろう!」とかって急にそこだけ黒澤明監督ばりのこだわりを発揮したらしい。

※黒沢監督の有名な話で、撮影のセットのたんすの中に開けるシーンも無いのに服をちゃんと入れていたというエピソードより。

 

私は単純に、これだけ買っておけば撮影終わりに残ったの食べることができるからこの日はハッピーだなと思ってウキウキ会社で待っていましたが、帰ってきた撮影隊(FIGさん)が持っていたケンタッキーは1ピースだけだった。いや、まて、私確かFIGさんが引くくらい相当な数買った気がするのだが!!!なぜだ!!なぜなんだ!!うおおおお!!と思っていたら、どうやられんてつ広報部さんはケンタッキー・フライド・チキンみんな大好きだったようで、全員で楽しく食べたそうでした。

勝手なイメージで、あまりそういうもの食べないのではと思い込んでいたのですが、そんなことは無かったです。意外にジャンクといわれているものも喜んで食べます。なのになんであんなに細いの?意味が分からない。

 

それ以来何かあってケンタッキー・フライド・チキンを買う場面になったら多めに買うようになりました。れんてつ広報部ちゃんはケンタッキー・フライド・チキンが好き。

 

 

 

さて、今週紹介したい弊社の近所の美味しいお店

 

とんとん亭さんです。

町内会でもとんとん亭さんの方々には大変お世話になっております…。

お昼だいたいすごく混んでる。お弁当も売ってるけどお弁当も大盛況。11:30に行くのがおすすめだと思います。お弁当もおすすめです。550円くらいでいろんなおかずが入っているお弁当が買える。

夜は居酒屋利用も最高です(とのことなのですが、小安は実は夜はまだ一回も行けていない。なぜなられんてつかふぇが営業している時間だからである)。

 

とんとん亭

〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3丁目21−7

食べログのページ→

https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13088261/

なんかあちこち定休日とかまちまちな書き方ですが、平日は確実にやってます!

 

それではまた来週~~