どうも、あさひです。
始まりました、不定期更新シリーズ。
今回は「自分の名前になってる電車の話~〇〇編~」でございます。
記念すべき1回目は、ぴっかりーん!ひかりちゃんです。
それではどうぞー!
そうですねー。
まずは、
ワタシの名前について。
矢羽根(やばね)とは、
矢羽根信号機の矢羽根から取りました。
矢羽根とはこんな
🔰🔰🔰🔰
形の信号機があるんですよ。
この矢羽根は、
若葉ちゃんマークみたいですけど、本物はオレンジ色に黒の斜線が入ったカッコイイ信号機!!
『矢羽根信号』
と検索して頂けると出てきますので、見てみて下さいな。
名前のひかり☺
ですが、
こだまさん、のぞみさん
がもう連鉄ガールにいて
『ひかり』だけ残っていたんですね。
これは、
連鉄として
新幹線のひかりを残すのは
ダメでしょ!と思い
ひかりにしました。
なので
『矢羽根 ひかり』
に、なりました。
では、
名前の由来を覚えて頂けた所で、連鉄ガール👧
矢羽根ひかりの自己紹介をやりたいと思います。
行きますよー❤
( ゚Д゚)ノ。
はい。
あなたの心に
ピッカリーん
光を照らします(´・ω・)っ
連結鉄道株式会社
社員番号 108番
矢羽根ひかりです♪(o・ω・)ノ))
改めまして!!
宜しくお願いします。
ひかりより。